2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

逆らうことなく動く

朝5時起床。走りに。ぎりぎり太陽が顔を出して、朝と夜が入れ替わるかなってくらいの時間。ランニングでも、決まった距離を走ることを決めて(おそらく8km位だと思われる)沿いの中で自分でできるトレーニングを見つけていきたい。ダンスでもこういう身…

一個上のところ

練習しました。いつものアップメニューから今日は下半身を鍛えるワークをやる、こういう部分部分にこだわるワークは新しいことを考えつく時間が生まれるから、自分でワークを考え出すのに役立つね。そして、めっちゃ汗をかく!振りを作ったよ。最初はものに…

ビールと枝豆

ようやくぎっくり腰も治ってきたかな、というわけで久しぶりのランニングをリハビリへ。というより昨日のサイクリングは楽しかったな〜。TUTAYAにDVDを返しに行こうと思って出発して僕は何を考えたかというと、「今日一日このまま終わっていいのか?」という…

オブジェクトとして捉える

ぎっくり腰のまま少しワークをする。んー、ほんとになにやってんだ、まだまだやるべきことはいっぱいあるぞい。ぎっくり腰の時、彼女が料理を作ってる時面白いなと思った、合理的に動いているようでいて、非合理的に動いている。そして、なぜ動いているのか…

ありがちなこと。

金曜日にぎっくり腰になりました。それまで身体が疲れてるなと思ったので、水曜、木曜のランニング+練習は休んで安静にしてました。しかし、金曜になんの準備運動もせずにバレエをしたせいか腰に痛みが。。。それから、痛みに我慢し、続けていたところ、バ…

日が差す。

朝5時50分起床。ほんとは4時に起きたが、暗かったので走るの延期して二度寝。ホントはこの時間に走るのが日が差してなくて一番いいのだが、意識を変えない限り無理。「日が出る前にランニング」1. 日差しが強くなく、爽快に走ることができる。2. そのため、…

5w 身体・動き・作品

なぜ柔らかい身体なのか?1.すべての動きに対して、余計な力を加えることをせずに必要最低限の力で動くために。2.長く踊り続けるために。限りある資源の有効活用。もし生涯のジャンプできる回数が決まっていたら?3.常に作品を作り続ける創作者でありたい。…

身体・動き・作品

過去のノートを元に自分のやりたいことを探す。自分はどこにいる。いや言ってしまえば、日常の動きを舞台に抽象化するっているのがやりたいんだけどね。でもそのために、昔のノートを参考に自分の傾向を探ってみる(めんどくせー性格だな)まず、自分のこう…

食うために。

自分の表現できる世界はすごく狭い。僕はとてもアクロバットな動きはできない。(例えばバク転とかウインドミルとか)そして、それを易易とやってしまう人たちがこの世界にはたくさん居る。youtubeやTVをみても子供たちが僕のできないアクロバットな動きをかま…

振りが単調。

新しいこと?自分のやりたいことを明確にする必要がある。自分のやりたいこと?ダンス。どんな振りがしたいのかがやっぱまだ見えてきてないよな。こうやって頭で考えても無駄かもしれんが、今まで身体で考えてきたのだから、そろそろ頭で考えよう。自分のや…

5W

なぜを5回繰り返し問うことで、根本問題を解決するAmazonの手法。昨日、倉敷にちょっとぶらりと食べ歩きと買い物に行ってきた。その帰りのカフェでの出来事。「あれ、自分でもしたらあかんことがわかってるのに、どんどんマイナス思考になってきて、塞ぎこ…

身体の限界点

Parkourやってみたいな。移動するということをメインに、自分の身体をいかに効率的に使うかということを知れる気がする。そこに自分の身体の限界点を見れる気がする。いまは自分の身体はなんでもできるという気で踊ってるもんな。バレエもあんまりうまくない…

メソッド

6時半前に起床。ランニングへ。もはや、ランニングすることが体の調子を見る一つのバロメータになるし、体の調子を整えるアクションになってしまった。昨日はお菓子を食い過ぎてしまったし、カールとあみじゃが…あみジャガはうますぎたな。こういう人が食っ…

遠くで…

ぼやかしてどうする!姫に言われたこと、「遠くで何なん?言い切れよ!」確かにその通りです。というか、タイトルは実際何も決まってなかったし、なんとなくの雰囲気ものでつけただけのタイトルだよね。自分なりの解釈はあるけど、それが人に届いているかど…

ふわふわしたもの

振りづくりについて。僕が完璧に振りを作ろうとすると、きっとそれはつまらないものになってしまうというジレンマ。振りを与えるということは、その人自身の感覚や質感がその時点では落とし込まれていない、あくまで自分の感覚を相手に伝えるということ。形…

自分という思考に対して、自分の体の存在価値

朝7時半に起床。昨日食い過ぎた…そのため、お腹が減るまでランニングしようと決意してGO!朝だから、通勤の人が一杯いて、コースが少し変わる。大雨の影響でいつものランニングコースが砂まみれになってた場所あり。というか、後楽園のとこに橋が掛かってな…

手のボキャブラリー。

手が感じる反応を体全体に広げていく。例えば、手が何か熱い物質に対して触れることでびっくりして手を引っ込められるような、手が物体と触れ合うことで反射的に反発する。他に、手が風船のように押されることによって、その押された方向に反発を感じる。切…

地球という星に住んでいる。

朝6時半起床。一週間前は12時に寝ても、5時に目が覚めたのに(まぁ特別すぎるよね)。おそらく、夜に練習することが僕の身体の中でなにか疲労物質というか、覚醒物質のようなものが分泌されることで眠りを深くしているんだろうな。なんとなくだけど、身…

ティッシュの質感

バレエ行ってきた帰りに、ワークに参加へ。上方向への脱力をしてた。下まで一気に脱力したり(寝転んだり)、ゆっくり一部分が上に上がっていたり。人間は液体だと僕は思っていて、(人間は固体なのか?)、まぁ剛体ではなくて、流動している物体として在る…

それぞれのアプローチ。僕の場合は。

6時起床。しばらく走ってなかったな、おそらく一週間ぶりに10kmを走る。やはり8km地点くらいで膝が重くなってくるな、ほんとにフルマラソン走れるのかな。今から持久力だけはつけておこう。お腹を冷やしちゃやっぱダメだわ、腹巻巻いて走ろう。ダンス…

スプーンの質感

スプーン今から白井剛ワークショップに行ってくる。最近、ワークショップがめんどくさいなと思いつつ、新しい関係を作るのが面倒くさくなってきたってことか。そんなことじゃいかんな~。いろんな人と知りあっていこう。ワークショップはスプーンを持って来…

yokohama dance collection

横浜ダンスコレクション提出。反省の多い作品作りとなりました。んー、ソロって難しい。1. スケジュールをしっかりと。なんとなくで予定を立てて、来たい時に来て、作りたい時に作るっていう方針は、驕りすぎだわ。どれだけ時間があっても足りないし、どんど…

Burnを用いてムービーをDVDに焼く方法

Burnを用いてムービーをDVDに焼く方法。iMoiveを用いてQuicktimePlayerに書き出す。サイズは大。結局burnでMPEG2にエンコードされるから、HDでも大でも変わらんらしい。ムービに書き出すと、DVDに焼いた時、見れんかった。ここはファイルを日本語にしてたせ…

深く生きる。

生きるということ。呼吸が足りない、細胞へ酸素が行き届いてない。ひたすらにそのような生きてない感じを受けてるときがある。生きてない感じ、、、変な力を使って無理やり体を動かしている感じ。じゃなくて、もっと深く深く深く呼吸をしたい。心臓から遠い…

ニク食いたい

今日は7月1日。昨日のブログはおやすみしましたが、ちゃんとランニングしましたし、ダンス場にも行きました。ただ、あまり時間を有効を活用することはできてない、朝はのんびりしてたし・・・というか体がほんとに疲れてる。まだそこの最適な行動がわから…